fc2ブログ

桜が咲きましたね〜

はぁ〜!
もう桜、ほぼ満開ですよー!

プッチと私の誕生日ころの3月末と4月上旬には
散っちゃいそーですなぁ←プッチとは3日違い

姫ももうすぐ中2だわー


プッチは激しい「中2病」は無かったものの
今だに若干の「中2病」っぽいんだけど。。。

自閉っこにも「中2病」ってあるのかしら。。。


いやしかし

先日、面白いことがあったのですよ

私は長ネギは嫌いであんまり1本で買わないんだけど
先日、スキヤキに入れようとネギ1本買って机の上に
置いといたんですわ。

そしたら、姫がネギをジっと見つめて
何をしでかすと思ったら・・・・・・・・



ネギギターですわ〜

ネギと言ったら「初音ミク」なんだけど
歌ってたのは「鏡音リン」の♬メランコリック

まぁ〜あんまり意識はしてないんでしょうけど
ボカロ繋がりってことで。
ボカロ=ボーカロイド
VOCALOID(ボーカロイド)とはヤマハが開発した音声合成技術、及びその応用製品の 総称である。wikiより

足し算も、手を使って10までなら
少し出来るようになってきたし!

学校で書いてる課題で「すきなもの」
でもちゃんと好きなもの書いてるし

がんばってるよーです!

あ、そうそう!
プッチも期末で追試があったけど
どーにか、進級できそうだし。

4月から二人そろって2年生だわ〜


スポンサーサイト



theme : 自閉症児の親
genre : 福祉・ボランティア

ブレスレット特集

作った天然石ブレスレットです!







母と父と魚くんに

健康に良いサポートをしてくれると言われてる
「アベンチュリン」という緑の石を中心に作ってみました

他にはダライラマが身につけてたと言う「天眼石」
あとは「ハウライト」「オニキス」「ガーネット」「水晶」など

リア充希望のプッチには恋愛運の
「ロードナイト」と希少な「ラビットアイ」


私は特に「ラビットアイ」がお気に入り!
深紅がなんとも素敵。
浅草橋でもなかなか見つからない石なんですよ!


そんなこんなでボチボチ作っていたら

知り合いが近々、洋服屋をオープンすると言うので

成功しますように!と
成功の天然石で作ったブレスレットを差し上げたら

こういうのをお店に置きたい!

と、言ってくれて

試験的に5個作ってくれないか〜って
ことになり

5個作りましたさ!
商品の写真はちょっとアップできないけど

ちなみに買い取りではなく

売れたら。。。収入ということになりました。
いやぁ〜〜〜売れるかな〜〜〜
ドキドキ。。。!


おでぶちゃんが台所でオニオンをソテーしております。


こういう(食べ物関係)お手伝いはしてくれるんだけど〜〜〜


theme : 自閉症児の親
genre : 福祉・ボランティア

少女漫画も面白い!

漫画読み。
だいぶペースは落ちてきたけど

少女漫画はほとんど読まない私ですが
友達おすすめで

7SEEDSという少女漫画を23巻読んでみた

これが、面白い!
んなわけないじゃーん!とツッコミどころは多いけど

でも先が気になって気になって!

少女漫画とは思えないサバイバルストーリー
強いて言うと絵がちょっと古い感じですかね


あと、
「進撃の巨人」がMXでアニメになるよう。
え?MXで?
とも思ったけど

アニメPVがカッコよかった!
立体機動装置で飛んでるのが迫力があって
見応えありそう!

春かららしいいけど、今から楽しみ!
興味がある方はこちら!



新年!になりましたね

忙しい年の瀬が終わり、お正月もとっくにすぎ、
鏡開きも終わってしまいましたが!

今年もよろしくお願いします

年末、掃除は新居なので大雑把にやりつつ済ませ
あとは年賀状〜〜〜と思って作ったのだけど

私の場合、去年の来た年賀状を見て
各人の年賀状のコメントを見ながら
コメントを返したり住所を書き込むのだけど

その年賀状群が見当たらなくなってしまった!
まさか、引越しの時、捨てたのか。。。???
と、ヤバイなぁと思いつつ

ま、いいや!お正月に来た年賀状を見て
住所を書いて送ろう〜〜〜♬
なんてノンキにしておりました。

ところが3が日になっても年賀状がチラホラとしか
来ない!?

引越しの住所知らせはしていないので
年賀状は前の住所の転送なんだけど

え〜〜?あの人もこの人も来てなーい!
これじゃ〜出せないわー!!!

そう、去年の年賀状に「今年引越します」と
年賀状に書いたので送る方々も
私の年賀状を待っていたようなのです!

これはマズイ!
とおぼろげな記憶を辿り

確か、なんかにまとめた、なんだっけ。。。?
お菓子の箱だっけか???
と家の中、押し入れなど、探しまくったところ

見つけました!年賀状群!

見つけたのは4日!
そして住所を書き入れポストにいれたのは5日!

そして会社の同僚にきいたところ、

「ありょんさんの年賀状、7日についた」
とのことでしたぁ〜〜〜

ドリフだったら
「だめだこりゃ!」

の正月初めでした〜。。。

そんなこんなで

初詣は去年、魚くんとプッチの合格祈願をした
湯島天神様へ

おかげさまでふたりとも受かったので
お礼参りをさせていただきました(=人=)

すごい人だったのでゆっくり出来なかったけど
みんなで、おみくじをみんなでひいたら

魚=吉 私=小吉=プッチ=吉 姫=末吉
でした。

まずまずでんな、な始まりですかね〜

ところで、姫ったら
もう〜〜〜風船みたいに膨らんじゃって

新学期の身体測定で!「太り過ぎ」の
称号頂きました!

身長154cmで59kgだもん〜
やばすぎ。


朝、学校行くときから
「今日のおやつはポテトチップ!」と
指定するくらいのおやつ命!な姫だから

おやつの量は決めてるけど
冷蔵庫から探して食べちゃうようです

止めてくれるヘルパーさんもいるけど
そのまま食べさせちゃうヘルパーさんも
いるんだよね。

足りない時は常時置いてるバナナやみかんを食べちゃうよう

それだったらもう、家に食べ物置けなくなっちゃうよ〜

そんな食べ尽くし姫の結果が
154cmで59kgなんですな。

食欲の制御が難しいので。。。
あとは。。。運動か。。。


そんな姫も去年暮れあたりに

足し算を聞いてみたところ


これは〜〜〜!姫もついに計算できるようになったかーーー?


とみんなで奇跡!ミラクルゥ!と
大喜びしたけど

次の日同じこと聞いたら



でした。。。

まぁ、そんな奇跡の1日があっても
いいんじゃないかと(笑)


こんな一家ですが、今年もよろしくお願いします〜


theme : 自閉症児の親
genre : 福祉・ボランティア

漫画読んでみた

しばらくぶりでございます

指輪やイヤリングも20個近く作って
ブレスレット10個以上は作ったかな。

お小遣いが厳しくなったので
アクセサリー作りのマイブームも鎮火しつつ
それでも残りの天然石でチマチマ作ってます。

漫画もまた再燃

最近読んでみた漫画

・バクマン。20巻完結まで
これはpiemoさん、お勧めだったので全部読んでみました。
面白かったですよ!
漫画家と編集者のやりとりもリアル感あるし
なにしろ主人公サイコーとシュージンの努力が素晴らしい!
サイコーとシュージンの友情もいいけど
漫画仲間の福田組の友情も熱い!(笑)
サイコーと亜豆の恋愛話しはちょっとイラっとするとこもあったけど
最後は亜豆の潔さが気持ちよかったかな。
私的にはキャラは漫画家連より編集連のW服部が好きだったけど
キャラ一人一人がいい味出してました!

ただ、この漫画、ヒジョーに密度が濃く!
1巻読むのに1時間くらいかかっちゃう。
GANTSなんか1巻10分くらいで読めるけど(笑)
こんな手強い漫画は久しぶり!
それでもどうにか20巻まで完読!



・となりの関くん
これはなんだろう?学校の机の上で繰り広げる
ワンダーランド?的な?
ありえないことだけど、関くんの隣の横井さんの
ツッコミが絶妙でホっとする笑い

・ARMS
これは。。。ちょっとダメでした。。。
3巻で断念。
話しも最初はどうなるんだろうと思ったけど
ちょっと先が読みたいと思えない漫画でした

・荒川アンダーザブリッジ
相変わらず、中村ワールド全開!よく分かんない展開だけど
訳も分からず個性強すぎのキャラに笑わされっぱなし

・俺物語
久々の少女漫画!ゴッツイ男子にかわいい女子のラブコメ。
少女漫画のラブコメなんてとっても久しぶりっつーか滅多に
読まないんだけど、どうしても、このゴッツイ男子が気になり
読んでみたら、なんか青春だね〜
このゴッツイ男子=猛男がいい子すぎて、心和む〜〜〜
男はやっぱり心ですな!
でも、猛男の親友、砂川(すな)は超イケメンだけど、
この子もいい子なんだよね〜。まだ2巻だけど今後も楽しみ

・鬼灯の冷徹
これはまだ1巻しか読んでないけど、
閻魔大王の助手を務める補佐官・鬼灯と地獄の住人たちの
ほのぼのワールドコメディ?
鬼灯さんがSでいい味出してます


・テラフォーマーズ
これが、ここんとこ読んだ漫画の中でも
一番インパクト強かった!いや、強すぎ!(笑)
これはコメディではないけど、なんつーか
久々の衝撃を受けましたね!
最初、えーーー???って笑えるんだけど、
大マジメ(だと思う)
↓これなんだと思います?


この顔、インパクトあるでしょー
この顔の正体は


ゴキブリ

ゴキブリ人間です。
よく見ると触覚あるから!

火星を住める星にするためにある種の苔と繁殖力の強い昆虫(ゴキブリ)を
500年前の火星に放ち、500年後に様子を見に行くと
ゴキブリが進化して人間型になっていたとさ。
こいつが人間よりでかく、ゴキブリのように素早く
人間が虫のように殺されてく、いわばゴキブリの逆襲。
そしてゴキブリ人間と戦うために遺伝子操作で昆虫人間になった
人間とゴキブリの戦い。

昆虫人間は、なんの能力を持った昆虫人間なのかが
面白い。
ちなみに主人公の小吉は日本原産「大雀蜂」
注射をすると「大雀蜂」の力が発動。
憎いゴキブリ人間をブスブス刺してやっつける。
他にはキック力が強いバッタやらカマキリやら
ゴキブリを操るハチとか。。。

てな具合で。

なんか、このキモさが癖になりそうな(笑)

超絶虫嫌いのプッチはダメだろうと思ったけど
「おもしろーい!!」と大絶賛。
2次元の虫は大丈夫なのね。。。


この後もTSUTAYA漫画スパイラルが続きそうなので
何か、面白そうな漫画があったら教えてください

姫の話しが最近てんで出てこないけど
元気にやってます。

先日、姫に奇跡のような出来事があったので!
それは次回に〜


theme : 自閉症児の親
genre : 福祉・ボランティア

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
電力使用状況&電気予報
プロフィール

ありょん

Author:ありょん
自閉っ娘、姫様
中1。太めの重度知的障がいの自閉っ娘。
かなり気まぐれ

姉/プッチーニ
高1。面倒見が良い。
ジャニーズの某グループ命。

魚くん
福祉業務。自称伝説のヘルパー

ありょん
パート勤めで大変だけど
どうにかなんとかやってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク